沿革

1971年(昭和46年)

時習館高等学校校長補佐豊田洋一が学校開設準備事務を委嘱される。

1972年(昭和47年)

愛知県立豊橋南高等学校が発足。豊田洋一が初代校長に任ぜられる。 家政科2学級(90名)が時習館高等学校高豊分校と二川分校から本校に編入され2年生となり、新1年生として普通科2学級(90名)、家政科2学級(90名)が入学した 。

1973年(昭和48年)

新たに18名が赴任し、教職員40名となる。 普通科は時習館高校と学校群を編成する。普通科6学級(265名) 家政科2学級(90名)の新入生を迎える。

1975年(昭和50年)

岡崎北高等学校教頭竹内千司が第2代校長に着任。

1979年(昭和54年)

岡崎聾学校長山本治彦が第3代校長に着任。

1984年(昭和59年)

全日本学校緑化コンクールで特選文部大臣賞を受賞。

1986年(昭和61年)

安城南高等学校長福尾富男が第4代校長に着任。

1988年(昭和63年)

校長福尾富男は病気のため休職、 新城東高等学校長大林淳男が第5代校長に着任。複合選抜性がスタート。

1989年(平成元年)

学校群廃止に伴い、 新入試制度の複合選抜による1年生普通科8学級(378名)、家政科2学級(90名)が入学。

1991年(平成3年)

創立20周年記念式典を挙行。

1992年(平成4年)

小坂井高等学校長伊藤晴英が第6代校長に着任。

1994年(平成6年)

福江高等学校長久保田祐司が第7代校長に着任。

1995年(平成7年)

オーストラリア・ビクトリア州メルボルンのウェストボーン校の教員3名と 生徒19名が来校した。

1996年(平成8年)

第一回ウェストボーンスタディツアーとしてPTA2名、 教員3名、生徒20名がウェストボーン校を訪問する。

1997年(平成9年)

第79回全国高等学校野球選手権愛知県大会で準優勝。

1998年(平成10年)

安城東高等学校教頭森田昶生が第8代校長に着任。

2001年(平成13年)

創立30周年記念式典を体育館で挙行。

2002年(平成14年)

愛知県立豊橋南高等学校教頭 古谷晴彦が第9代校長に着任。

2004年(平成16年)

本校生徒20名10泊11日の日程でウエストボーン校を訪問する。体育館の耐震工事が行われる。

2005年(平成17年)

普通科が6学級に改編。

2006年(平成18年)

愛知県立岡崎聾学校長 青木睦彦が第10代校長に着任する。本校生徒20名 9泊10日の日程でウエストボーン校を訪問する。

2008年(平成20年)

普通科が7学級に改編される。教室棟に空調設備が設置される。

2009年(平成21年)

愛知県立豊橋西高等学校校長 伊藤尋思が第11代校長に着任。

2011年(平成23年)

愛知県立作手高等学校校長 竹下裕隆が第12代校長に着任。

11月10日に創立40周年記念式典をアイプラザ豊橋で挙行。

2013年(平成25年)

愛知県立豊橋西高等学校教頭 藤原照明が第13代校長に着任。

2016年(平成28年)

普通科が6学級に改編される。

2017年(平成29年)

愛知県立蒲郡高等学校校長 木下勝義が第14代校長に着任。

2018年(平成30年)

普通科の中に教育コースが開設。                               

2019年(平成31年)

愛知県立蒲郡東高等学校校長 森島日出夫が第15代校長に着任。

2021年(令和3年)

愛知県立田口高等学校校長 山脇正成が第16代校長に着任。

2022年(令和4年)

11月19日に創立50周年記念式典をアイプラザ豊橋で挙行。